北海道デジタル&コンサルティング(株)

LINE連携システム EDWARD
< All Topics
Print

自動ランク設定 (非スマレジ連携)

ポイント発行時に自動的にポイント会員のランクを指定することができます。

ランク条件の判断は、自動ランクをONにしている場合下記のタイミングでランク変更を行います。

・会員カード表示した時
・ポイント付与時
・ポイント期限
   例)1年間に設定している場合に、1年後にポイントが期限切れになるため
     この期限切れ処理を行う際に、ランクも見直しがかかることで更新されます。

※ポイントオプション契約必要
スマレジ連携の場合はこちら>>

自動ランク運用する場合は下記2つの設定が必要となります。

1.基本設定
2.ランク設定

1.基本設定

1.基本設定

設定メニュー操作手順
オプション > ポイント > 基本設定

自動ランクを運用したい場合は、下記の設定が必要となります。

・自動ランク設定:「自動で設定する」

・カード画像変更:「変更する」 

・ポイント期限設定/期限設定 (任意)
  EDWARDの発行したポイントに期限を定めることができます。  

  ポイント期限はポイントを獲得した最終日から「6か月・1年・2年」を選択することができます。
  すべてのポイントに対して、最終日からの期限管理ができます。
  個別のポイントに対しては設定できません。
     EDWARDでポイント発行し、ポイント期限を設定している場合は、
  毎日深夜に期限切れの方のポイントをゼロにする処理を行っております。

ランクアップ通知をしたい場合はこちら>>
ランクアップ通知とは?
   毎月月末にランク情報を記録し、先月と比較してランクが上位に上がっている方をランクアップ者として設定した日に
   メッセージ送信かクーポン(オプション契約必要)発行することができます。

2.ランク設定

2.ランク設定

それぞれのポイントランクには、会員カードの画像を登録することができます。
ランクに応じて会員カードデザインなどを変更させることができます。
会員カード作成についてはこちら>>

ランク設定前に予め会員カード画像のファイルアップロードが必要です。

設定メニュー操作手順
オプション > ポイント > ランク設定 > 新規登録/編集 

問題は解決しましたでしょうか?
Please Share Your Feedback
How Can We Improve This Article?