北海道デジタル&コンサルティング(株)

LINE連携システム EDWARD
< All Topics
Print

自動応答設定

設定メニュー操作手順
設定>自動応答設定
チャットボットなどに登録されていないキーワードなどを受信した場合の応答を設定できます。
Official Account Managerで設定している応答設定がオフの場合に利用できます。

自動応答
「応答する」の場合は、応答内容きテキスト文を入力してください。

「応答する(メッセージ送信)」の場合は、予め作成したメッセージNOを選択できます。

スタンプ受信時応答
スタンプは当システムで閲覧できません。受信した場合の応答内容を登録できます。
「テキスト応答」にした場合は、スタンプ受信時応答テキストの内容が送信されます。
「メッセージ送信」の場合は、予め作成したメッセージNOを選択できます。

スタンプ閲覧について
LINE公式アカウント用ではありませんが、現段階ではLINEスタンプストアからスタンプを参照することができます。
アカウント用の正式サービスではないため、仮運用となりますが参照する場合はスタンプ見るを「見る」にしてください。

問題は解決しましたでしょうか?
Please Share Your Feedback
How Can We Improve This Article?