北海道デジタル&コンサルティング(株)

アーカイブ: LINE連携システム EDWARD ヘルプ

非スマレジ連携・LINEログイン運用設定

ポイントオプション(LINEログイン)では、LINEアカウントに表示される会員カードのQRコードを利用してポイントを発行することができます。 会員カード表示までの流れ 会員カード表示までの流れ ①LINEお友だち追加QR […]

チャットコマースについて

チャットコマースオプションは、別マニュアルを作成しています。こちらからダウンロードしてください。 バージョン1 ダウンロード バージョン2 ダウンロード EDWARD機能の詳細

リッチメニューオプション

LINEのトーク画面下部に固定で表示されるメニュー機能です。 リッチメニューは、通常サイズとハーフサイズが設定できます。 当システムでは、LINE公式アカウントよりも高度な設定が可能です。・リッチメニューを全体や特定の友 […]

全友だちCSVデータ出力

設定メニュー操作手順設定>全友だちCSVデータ出力 ブロックの方や送信停止の方も含めて、すべての友だちのCSVデータを出力できます。また、友だちNOを指定することも可能です。 なお、システム管理者のみ出力できます。システ […]

LINE連携設定

初期設定時にチャンネルシークレット、アクセストークンなどを弊社にて設定しております。入力内容の変更/削除は禁止事項となります。 EDWARD機能の詳細

各種ログ

EDWARDのアクションログを確認頂けます。エラー対応時などに参考にしてください。 設定メニュー操作手順設定>各種ログ 「アクションログ一覧」・・トーク画面でアクションがあったログを一覧で表示します。 「送信ログ一覧」・ […]

友だち一覧表示設定

EDWARDの上部メニュー「友だち」をタップし友だち一覧を表示することができます。 友だち検索一覧に表示させる項目(表示名、フリガナ、氏名、生年月日、性別、メール、登録年月日、情報更新日、ブロック、規約同意、タグ、メモ) […]

自動応答設定

設定メニュー操作手順設定>自動応答設定チャットボットなどに登録されていないキーワードなどを受信した場合の応答を設定できます。Official Account Managerで設定している応答設定がオフの場合に利用できます […]

通知設定

設定メニュー操作手順設定>通知設定 友だちからのメッセージなどを受信した時に、ユーザーのLINEに通知する下記7項目の条件を「通知する」「通知しない」選択できます。 1.メッセージ受信時2.友だち追加時3.注文時 ※チャ […]

キーワード応答

LINE公式アカウントのキーワード応答をOFFにしている場合は、当システムのキーワード応答から設定することができます。 設定メニュー操作手順設定メニュー>キーワード応答 キーワードに設定した文字が送信されると、応答内容や […]