北海道デジタル&コンサルティング(株)

LINE公式アカウント(LINE@)で
お店のポイントカードを発行する

LINE公式アカウント、ラインアットでお店のポイントカードを発行する

お店のポイントを発行して顧客管理をすると、お客様の情報が集まり、リピート回数・平均単価・最新来店日などがわかるので店舗経営に効果的に活用することができます。ポイント発行をする仕組みは、従来ですとプラスチック製のカードをお客様に配布し、店舗にある端末でポイント発行をする方法が一般的でした。しかし、ポイントカードを発行するコストがかかることや、お客様がポイントカードを忘れてしまうこと、カードを持ちたくないので会員になることを断る方も増えています。このようなことから、ポイントカードをスマートフォンアプリの中で使えるようにする店舗が増えてきています。
 当コンテンツでは、当社が提供しているLINE連携チャットボット EDWARD(エドワード)を利用して、LINEアプリを利用してポイントカード運用をする方法をご紹介します。

スマートフォンアプリでポイント発行するメリット

ポイント発行するためには、ポイントカードやバーコードが付いた会員証を利用することが一般的にでしたが「忘れる」「持ちたくない」「発行コストがかかる」といった問題がありました。さらに、「無くす」という方がいると顧客管理をしたくても、しっかりとしたデータが取得できないということもあります。また、発行コストがかかることから、最初の来店時には「紙の仮カード」をお渡しし、2回目から本会員とするといった運用をしている店舗もあります。このほかにも、お客様のカードを店舗が預かっており膨大なファイルからお客様のカードを探しているという店舗もあります。

このような面倒な点を解決する策として、スマートフォンのアプリを利用したポイントカード運用が増加しています。

スマートフォンアプリでポイントカードを運用する方法として、独自のアプリをダウンロードしてもらう方法と、LINEアプリを利用する方法があります。独自アプリを利用する方法では、お客様にダウンロードしてもらわないといけません。ダウンロードしてもらえない場合も多いため、何度も来店するお店やクーポンが数多く出しているお店でなければ難しい現状があります。
また、ダウンロードしてもらったとしても、スマートフォンの端末を変えると再度ダウンロードが必要であり、この際にメールアドレスが変わってしまうと移行手続きが煩雑になってしまいます。

独自アプリを利用する方法に比べて、LINEアプリを利用する方法は、「ダウンロード不要」「移行手続きがいらない」といった点で利用しやすい方法になっています。この画像のように、店舗のLINE公式アカウント(旧、ラインアット)に会員証としてQRコードを表示することができます。このQRコードを店舗のスマートフォンなどで読み取るとポイントを発行することができます。

LINEアプリのメニューをタップすると会員証を表示

LINE公式アカウントは、リッチメニューから独自のLINEアプリを起動することができます。この機能を活用することで、下の画像の様にポイントカードを表示するメニューを設置し、タップすると会員証(会員カード)を表示するように構築できます。
会員証には、現在まで貯まっているポイント数を表示することやポイントの有効期限を表示できます。また、説明用のボタンを設けることで、ポイント発行についての説明を見てもらうこともできます。

この会員証に表示されるQRコードを店舗の端末で読み取ってポイントを発行することができます。

店舗側ではスマートフォンなどでQRコードを読み取ります。
アンドロイドなど普通のスマートフォンで動作しますので、簡単に始めることができます。

ポイントの発行や使用にLINEのトークを利用する

LINE連携チャットボット EDWARDでは、この画像のようにLINEのトーク画面にメッセージを出すことで店舗のポイント発行をすることができます。ポイントの使用や取消にもメッセージを利用して運用します。
LINEのトーク画面へのメッセージを出すだけなので、来店していないお客様に対してもポイントを発行できます。例えば、お客様の誕生日や記念日にポイントを発行してお祝いメッセージとするといった運用も可能です。

お客様のLINEへポイント発行するためにはこちらの画面で行います。お客様のLINEで表示される会員証のQRコードをスマートフォンなどで読み取るとこちらの画面が表示されます。
QRコードを読み取ると、友だちNOや表示名、現在のポイント数などがわかります。金額やポイント数を入力して実行するボタンを押すとポイント発行や使用をすることができます。

また、ポイント発行する際に、特別なポイント率を利用することもできます。当システムでは特別1・特別2として通常とは別の2つのポイント発行率を設定することができます。ポイント2倍デーなどを設定した場合でも簡単に登録できます。

ポイントカード運用のコツは販売促進にある

ポイントカードを運用してしばらく経つと「このポイントカードって役に立っているのでしょうか?」という疑問が出てくることがあります。今までのポイントカード運用では、多くの企業であった疑問です。この疑問が生じるのは「役に立っている実感が少ない」ということに加えて、「ポイント発行コストが気になる」ということが原因です。ポイントを発行した分だけ店舗経営の役に立って欲しいですが、今までのポイントカードシステムでは年に何回かのダイレクトメールに利用する程度の運用に留まっている店舗が多くなっています。このダイレクトメールも発送コストがかさむため、優良客だけに送るといった運用になりがちです。

ポイントカードをLINE公式アカウントを利用して発行すると、販売促進にLINEでメッセージを送信する運用が加わります。LINEのメッセージ配信は、開封率が高く、メッセージに画像・動画・チャットボットも利用できるので、伝達できる情報に深みを出すことができます。例えば、洋服の画像をカタログのように配信して、細かなディテールを見たい方は画像をタップすると詳細画像が表示されるといった配信も可能になります。また、販売促進からLINEアプリ上で予約を取るといった双方向のやり取りにすることができます。
また、LINE配信はコストが低いため、すべてのポイント会員に対して配信することができます。例えば、最近来店が無いお客様に対して自動的にメッセージを配信して来店を促すこともできます。このような休眠客対策は郵送DMですとコストに対して効果が少ないということが懸念されましたが、LINEであれば積極的に実行できるでしょう。

ポイントカードで取得した情報を基に分析を行うと、リピート回数や平均単価といった情報がわかります。これらの情報からポイント会員をランク分けし、ランクに応じた販売促進策を講じることができます。また、ランク分けすることで、自店のお客様の分布がわかりやすくなります。例えば、最初のリピート回数が伸びないのであれば、2,3回とリピートしやすくなるような施策を展開することが効果的です。一方で、リピートはしているが単価が上がらないという場合は、単価向上を目指してある程度リピートした方に対して、少し単価が上がる商品のメッセージを配信していきます。
このように各店舗の課題に合わせて、顧客を分析して販売促進のメッセージを配信し、再度分析して検証するといったポイント管理のマネジメントサイクルを回していくことで、ポイントカードは会社の核となるマーケティングツールに育てていくことができます。
EDWARDシステムの場合は、ポイント発行や使用をした際に条件に沿って各お客様にランクを付けることができます。

ポイントに期限を設けて来店を促す

従来のポイントカード運用では、ポイントに期限を設けて個別に期限をご案内する店舗はほとんどありません。一方で、インターネット系の企業ではポイントに期限を設けることは一般的です。これらの企業では「期限切れでポイントが失効する」というタイミングでメッセージを送り、「もったいないから使おう」という意識にさせます。このような期限告知もLINEを利用することで一般の店舗でもできるようになります。期限管理はポイントの期限から1か月前に自動的に配信するといった運用が可能です。

ポイント管理を自動化(マーケティングオート-メーション)

LINE連携チャットボット EDWARDでは、自動的に配信するロボットエンジンがシステムに組み込まれています。このロボットはマーケティングオートメーションとして、決められたルールによって自動的にポイント会員に対して配信します。また、ポイント会員登録時には、チャットボットが生年月日やお名前などをお聞きしてデータベースに書き込むので、自動的に会員情報を蓄積していくことができます。ポイント管理を行っている店舗で、会員情報をデータ化できないことからダイレクトメールを送るところまで至っていない店舗も多くあります。このような手間のかかる業務はシステムを利用することが自動的に行えます。

ポイントカードの情報とマーケティングオートメーションを組み合わせることで、最新購買日やポイント期限といった日付をトリガーとして情報配信ができるようになります。また、ポイント発行日の翌日に、店舗や商品の満足度を聞くといったメッセージも配信することができます。

APIでLINEと連携できるLINE公式アカウント

LINE公式アカウントはLINE@(ラインアット)と統合され、当コンテンツで紹介したビジネスで活用できるシステム連携をした情報配信ができるようになっています。今までは大企業向けとされていましたが、無料のプランからでも利用できるようになり、格段に利便性が向上しました。無料であれば簡単に試して見ることもできます。このようなシステムにはAPIというLINE公式アカウントに用意されている連携窓口を利用することとなります。このAPIを利用して連携しているシステムは各種ありますが、当社ではチャットボット・ポイント管理・自動配信といった販売促進に注力したシステムとして、LINE連携チャットボット 「EDWARD」を提供しています。

当システムも無料のFREEプランから用意されており、各種オプションを追加することでポイント管理ができるようになっています。ポイント管理に加えて、オートメーションオプションを利用すると自動的に販売促進や休眠対策もできるシステムです。各オプションは、月額5,000円(税抜き)で利用できますので中小企業や個店でも導入しやすい価格体系としています。

デモアカウントを発行して機能を評価していただけますので、詳しくは下のボタンからサービス内容をご覧ください。

<EDWARD ポイントの発行や使用について 良くある質問>

Q1:お客様のポイントを消失させる(減らす)ことはできますか?
EDWARDシステムからポイント発行する管理画面において、任意のお客様のNOを入力してポイントを発行することができます。お客様のNOは、会員証表示の画面内や友だち一覧画面で確認できます。

Q2:お客様が保有しているポイント数を確認することはできますか?
チャットボットにて、会員証を表示すると現在のポイント数を表示することができます。

Q3:お客様が来店されていないときもポイントを発行できますか?
システムの管理画面からお客様の会員NO(友だちNO)を指定することでポイントの発行や使用が可能です。
会員NOは、EDWARDシステムに登録された順番に自動的に発行されるNOです。